北海道の秋を撮る。 〜SONY α × SIGMA Art〜

 

北海道は秋景色

ここ数日で、少しずつ北海道が秋めいてきた。

せっかくの休日、せっかくのいい天気。

この季節しか味わえない、「紅葉でカラフルな山の景色」を撮りに行こう!

今回の装備

・α7R Ⅱ
・α7R Ⅲ
・14-24mm F2.8 DG DN | Art
・24-70mm F2.8 DG DN | Art
・X100F(おまけ)

 

三国峠へ

石北峠

午前3時30分に家を出て、ひたすら西へ。

ほとんど真っ暗な中、国道をひたすら走り、車を走らせた。

道中、石北峠を通過。
なんか空が白んできた。

いい写真が撮れるかもしれない。峠の頂上付近で車を降りた。

…まだ暗いけど、写真を撮ってみよう。

00
SONY ILCE-7RM3 (14-24mm F2.8 DG DN | Art, 14mm, f/5, 1/13 sec, ISO640)
石北峠

 

あー…

とんでもなく寒い。
おかしいな。今日の最高気温は確か28度くらいまで上がるって聞いたけど。

おそらく一桁台の気温だ。早朝とはいえ寒すぎるだろ。

2〜3枚撮影してすぐ移動。風邪ひくわ。

 

大雪ダム

そろそろ三国峠だ。

途中、水辺が見えたので、ここでまたちょっと寄り道。

正直言って、この辺りで三国峠で夜明けを迎えるのは難しいという確信があった。
開き直ってゆっくりいこう。

 

 

 

1
SONY ILCE-7RM2 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 50.7mm, f/2.8, 1/60 sec, ISO320)
トンネルと色づく山

 

2
SONY ILCE-7RM3 (14-24mm F2.8 DG DN | Art, 14mm, f/5, 1/40 sec, ISO640)
50キロ制限

 

…とんでもなく寒い。

水辺が近くにあるせいか、風が異様に冷たい。

夏用のパーカー1枚はキツいって。

数枚撮影して、すぐに移動した。風邪ひくわ。

 

三国峠展望台

やっと到着した。

まずは三国峠展望台へ。

調べた限りでは、いい感じの橋がかかっているのが見えるはず…!

 

 

 

 

3
SONY ILCE-7RM3 (14-24mm F2.8 DG DN | Art, 14mm, f/5, 1/1250 sec, ISO640)
右下にうっすら橋

 

4
SONY ILCE-7RM2 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 70mm, f/2.8, 1/400 sec, ISO100)
色づく樹海

 

…ほとんど橋が見えないな。

これはおかしい。いや、いい眺めではあるけど。
ネットで見たのとなんか違う。

コマクサ覆道

試しにもう少し先まで車を走らせると、やたらと車が止まっている場所を発見。

ここか。

 

 

いやーよかった。
張り切って行ってみよう。

まずは標準ズームレンズ「24-70mm F2.8 DG DN | Art」と「α7R Ⅱ」の組み合わせ。

24-70mm F2.8 DG DN | Art

5
SONY ILCE-7RM2 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 31mm, f/11, 1/60 sec, ISO200)
秋の三国大橋

 

これこれ。この景色が見たかった。

 

6
SONY ILCE-7RM2 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 50.7mm, f/11, 1/60 sec, ISO160)
ズームイン

 

近づいてみたり。

 

9
SONY ILCE-7RM2 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 32.8mm, f/11, 1/60 sec, ISO100)
ズームアウト

 

広げてみたり。

さすがは標準ズームレンズ、応用力が高い。

加えて、Art基準の高画質。

少し鏡胴が大きい・重いことを除けば、このレンズはパーフェクト。
純正の大三元標準ズームレンズの半額で買える。

 

10
SONY ILCE-7RM2 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 49.5mm, f/11, 1/80 sec, ISO100)
朝霧の樹海

 

この角度からのカット、個人的にとても好き。

樹海の広大さが強調されているように感じる。

 

12
SONY ILCE-7RM2 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 67.6mm, f/11, 1/80 sec, ISO400)

 

最大ズーム。

いいね。骨組みの1本1本がしっかり解像している。木々の葉も情報量が多い。

フルサイズ4000万画素オーバーは伊達じゃないぜ!

 

13
SONY ILCE-7RM2 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 37.3mm, f/11, 1/60 sec, ISO250)
チラ見せ大橋

 

14
SONY ILCE-7RM2 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 24mm, f/11, 1/60 sec, ISO320)
縦構図大橋

 

同じような写真ばかりで申し訳ないが、これが三国峠の秋の風景。
下には広大な樹海。
うっすら霧がかかっている樹海は、一度入ったら二度と出られなさそうな雰囲気を感じる。

私も霧の中に消えてしまいたい。

 

14-24mm F2.8 DG DN | Art

お次は広角ズームレンズ「14-24mm F2.8 DG DN | Art」と「α7R Ⅲ」の組み合わせ。

 

7
SONY ILCE-7RM3 (14-24mm F2.8 DG DN | Art, 24mm, f/11, 1/320 sec, ISO640)
橋・樹海・空

 

8
SONY ILCE-7RM3 (14-24mm F2.8 DG DN | Art, 14mm, f/11, 1/500 sec, ISO640)
遮光

 

標準ズームと比べて空が写る面積が増えるため、より広々とした風景写真を楽しめる。

ここのように周りに余計なものが一切ない本当の「絶景」には、超広角レンズは最高。

延々と広がる樹海、優しい朝日、青い空。

…とてもいい。

 

11
SONY ILCE-7RM3 (14-24mm F2.8 DG DN | Art, 14mm, f/11, 1/320 sec, ISO640)
いい雲の渦

 

広い大空と、渦巻く雲。気を抜くと吸い込まれてしまいそうだ。

空に吸い込まれて、消えてしまいたい。

 

帰り道

…絶景を目の前にしているのに、なぜか精神が蝕まれてきた。そろそろ帰ろう。

帰りにまた大雪ダムに寄ってみた。
少し水場も撮影してみよう。

 

15
SONY ILCE-7RM2 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 24mm, f/2.8, 1/2000 sec, ISO100)
ダム湖

 

16
SONY ILCE-7RM2 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 24mm, f/8, 1/320 sec, ISO100)
青と緑と黄色

日が昇り、すっかり空が青い。

色づき初めた山の木々とのコントラストが素敵だ。

 

17
SONY ILCE-7RM2 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 49.5mm, f/8, 1/400 sec, ISO100)
赤い車と秋の山

マイカー、お疲れ様。

帰宅します。…2時間くらいかけて。

機材と撮影について

カメラ

基本的に日中の撮影だったので、明るさは十分。
なので、全て手持ちで撮影した。

三脚も一応持って行ったのだが、今回は必要性を感じなかった。

最低感度にこだわる人には必要かもしれないが、最近のカメラ、特に4240万画素のフルサイズセンサーを搭載したα7R Ⅱ、α7R Ⅲなら、ある程度感度を上げても問題ない。

三脚の安定感よりも、手持ちの携帯性や機動性、というのが私の持論だ。

三脚+長時間露光とか、もっと新しいことに挑戦するべきという話もあるが、ひとまず今は節約生活中なので…。

 

Artレンズ
FUJIFILM X-H1 (XF60mmF2.4 R Macro, 60mm, f/9, 1/20 sec, ISO200)
α7R Ⅲ

レンズ

今回使用した「14-24mm F2.8 DG DN | Art」「24-70mm F2.8 DG DN | Art」は、SIGMAの高画質レンズシリーズ「Artシリーズ」のF2.8通しズームレンズ。

迷ったらこのコンビを持っていけば、最高の画質で写真が撮れる。

このレンズを使っていい写真が撮れなければ、それはもう自分の腕のせいだ。

反省してください。

レンズ1
SONY ILCE-7RM3 (105mm F2.8 DG DN MACRO | Art, 105mm, f/22, 1/4 sec, ISO100)
SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Art

 

SONY ILCE-7RM3 (105mm F2.8 DG DN MACRO | Art 020, 105mm, f/8, 1/125 sec, ISO800)
SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art

 

このシリーズの望遠ズームレンズの発表が待たれる。

 

反省点

朝日が撮影したいなら、もっと早く出発しなければならない。

今回は片道約2時間の撮影地に行くのに午前3時半に出発したが、それでもまだ足りなかった。
今後はどんどん日が短くなっていくので余裕ができてくるが、今回は午前3時までに出発できればいい感じだったかもしれない。

あと、北海道の寒さを舐めていた。
とんでもなく寒かった。風も冷たくて集中力が削がれた。
この季節、早朝撮影にはウインドブレーカーは必須だ。

これからの季節はさらに気温が下がる。

ダウンジャケットの出番も、もうそろそろか。

嫌になるな。

 

雑談

ガンプラの話。

新番組「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の主役機、ガンダムエアリアルのプラモデルが発売した。

このタイミングで買わないと転売ヤーと積みプラー達に買い荒らされて在庫が無くなることが明白だが、どうするか。

…少し迷ったが、今回はパスすることにした。
すぐに作るわけでもないのにストックのためだけに買う…というのも、転売ヤーほどではないが大人気ないなーと最近感じている。
欲しい人、すぐに作りたい人に行き渡るべきだ。
それに、最近は以前よりは手に入りやすくなっていると感じるし(ネットショップは除く)。

っていうか、しばらくプラモデルは買わないようにしよう。
なんだかんだと理由をつけて買い漁った結果、かなりの数の「積みプラ(作れずにストックしてあるプラモデルのこと)」があるし。
それに、正直言って今の私の制作技術では、無加工の「素組み」に毛が生えたくらいのことしかできない。

でも、プラモデルはいいね。
無心で作業していると、辛いことを少しの時間だけでも忘れられる。

…いや嘘ついた。
いやなこと、忘れられない。もう消えてしまいたい。

 

 

記事が気に入ったらシェアしたいただけると嬉しいです

2件のコメント

こんばんは!
壮麗な風景!各写真を見入っていました。やや冷たい空気の中、朝早めな光が降り注ぐ様の雰囲気が凄く伝わります。
実は北海道内に在って、石北峠や三国峠の在るような辺り、北見や網走は少し縁が薄く、余り景色を知らないので、こちらで拝見する写真が凄く新鮮です。
素敵な画に大感謝!
それにしても、最近は俄かに、階段のような感じで気温が下がっていますね…

コメントありがとうございます!
三国峠は私も初めて行ったんですが、思ったよりもネットの写真で見たそのままで良かったです。
道東は撮影に行くための移動時間と距離が長いのでなかなかしんどいですけど、雪が降る前にもう少し回りたいと思ってます!

今日とか3℃まで下がりましたね…お互い体調管理には気をつけて生きましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください