YM-PHOTO BLOG

  • ホーム
  • カメラ
  • 写真
  • Apple
  • 家電・ガジェット
  • その他
  • プロフィール
search menu
  • カメラ

    札幌の街をRICOH GR Ⅲで撮影しながら今年のことを考える

  • 写真

    年末年始の札幌をGR Ⅲで撮影してきた

  • その他

    去年作ったガンプラを撮影してみた

  • カメラ

    今年の買い物、ベスト・ワースト3

  • カメラ

    雪の地方都市を撮る – RICOH GR Ⅲ –

  • 写真

    雪の地方都市を撮る -SONY α –

カメラ

札幌の街をRICOH GR Ⅲで撮影しながら今年のことを考える

2023.01.22

  前回の記事の続き。   GR Ⅲで撮り歩いた、年末年始の札幌を見ながら、今年のカメラ機材と撮影スタンスについて語ろう。 とても私的な話を垂れ流すだけなので、興味のない方はスルーしてください…。 今...

写真

年末年始の札幌をGR Ⅲで撮影してきた

2023.01.14

年末年始は、実家のある札幌市へ里帰りしていた。 札幌は3月まで生活していた街だけど、それでも久しぶりの都会に若干テンションが上がり、ひたすら歩いて写真を撮り歩いた。 RICOH GR ⅢとLEICA M MONOCHRO...

その他

去年作ったガンプラを撮影してみた

2023.01.07

あけました。よろしくお願いします。 そして3連休だ。やったぜ。   さて、2022年はガンプラ復帰元年だった。 今までに例を見ないほどの数のガンプラを作った。 その数、なんと5体。 …あれ、思ったより少ない? ...

カメラ

今年の買い物、ベスト・ワースト3

2022.12.31

今年も色々な買い物をした。 そろそろお金を貯めないといけないって言ってるのにさあ。ほんとにさあ。 …買っちまったもんは仕方がないので、今回は「今年の買い物ベスト・ワースト3」をご紹介しよう。 ベストバイ RG 1/144...

カメラ

雪の地方都市を撮る – RICOH GR Ⅲ –

2022.12.30

仕事が納まりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。   前回記事では、α7R Ⅲで冬の無人駅を撮影した。 今回はコンパクトカメラ「RICOH GR Ⅲ」を使って、北見駅のアーケード街をスナップ撮影した写真をご...

写真

雪の地方都市を撮る -SONY α –

2022.12.25

  そろそろ年末。 最近は寒さやら私生活やらでいろいろあって、あまり撮影に行く気にならなかった。 そんなこんなしていたら、いつの間にか年の瀬だ。 外は雪景色。タイムスリップしたのかしら。 しばらくブログも更新し...

カメラ

SIGMAからSIGMAへの買い替えはアリか…?

2022.11.26

怒涛の新製品ラッシュと現況 新製品が色々と発表・発売して、カメラ界隈が盛り上がりを見せている。 X-H2S、X-H2、X-T5、α7R Ⅴ、EOS R6 Mark Ⅱ、OM SYSTEM OM-5…。 私はというと、この...

写真

walk with M MONOCHROM(Typ246)

2022.10.23

  秋が深まる道東。 駅構内、駅前、アーケード街を、50mm単焦点とモノクロ専用機のみで撮り歩く。 今回は少し真面目に、テーマを決めて撮影をしてみた。   撮影テーマ別 主題を明確に 写真をより楽しむ...

写真

bw minimalist photograpy

2022.10.15

そろそろ寒くなってくる。 1日の寒暖差が激しい。日によっては最低気温1度に下がることもザラになってきた。 冬が本格化し雪が積もってしまえば、あまり遠出することもできなくなる。 その代わり、綺麗な雪景色が撮影できる…という...

写真

北海道の秋を撮る。 〜SONY α × SIGMA Art〜

2022.10.01

  北海道は秋景色 ここ数日で、少しずつ北海道が秋めいてきた。 せっかくの休日、せっかくのいい天気。 この季節しか味わえない、「紅葉でカラフルな山の景色」を撮りに行こう!   三国峠へ 石北峠 午前3...

1 2 3 … 44 >
YMモノクロで撮る人
モノクロ中心に撮影する人。 主な被写体はストリートフォト、建築。 現在はオホーツク在住。また東京で暮らすのが夢。 特技はネガティブ思考と手のひら返し。 座右の銘は「諦観」。

人気記事(過去30日間)

  • RICOH GR Ⅲを買った。そしてX100Vを売った。
  • LEICA M-P(Typ240)を購入した
  • 今年の買い物、ベスト・ワースト3
  • 人馬一体 〜 MAZDA CX-30 購入記〜
  • 背面の写真 【機材レビュー】iPhone XS (256GB,シルバー)
  • RICOH GR Ⅲ vs SIGMA fp vs SONY RX100
  • FUJIFILM X100Fっていいよね。
  • ライカMモノクローム(typ246)購入から1年後のレビュー
  • 雪の地方都市を撮る – RICOH GR Ⅲ –
  • 50mmレンズがほしい 〜SUMMICRONかSUMMILUXか〜

タグ

14-24mm F2.8 DG DN | Art 24-70mm F2.8 DG DN | Art ACROS Apple D810 ELMARIT-M 1:2.8/28mm ASPH. EOS 5D MarkⅢ Leica M MONOCHROM(Typ246) RICOH GR RICOH GR Ⅲ SIGMA SONY SUMMICRON-M 1:2/35mm SUMMICRON-M 1:2/50mm SUSONO X-H1 X-Pro2 X-T2 X100F XF8-16mmF2.8 R LM WR XF10-24mmF4 R OIS XF16-55mmF2.8 R LM WR XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS XF18mmF2 R XF35mmF1.4 R XF60mmF2.4 R Macro XF90mmF2 R LM WR XFレンズ α7R Ⅲ カメラ選び フィルムシミュレーション マナー モノクロ ライカ 初心者 北海道 富士フイルム 建築 撮影散歩 断捨離 札幌市 東京 立川市 雑談

アーカイブ

カテゴリー

  • Apple
  • その他
  • カメラ
  • 写真
  • 家電・ガジェット
  • ホーム
  • カメラ
  • 写真
  • Apple
  • 家電・ガジェット
  • その他
  • プロフィール

©Copyright 2023 YM-PHOTO BLOG .All Rights Reserved.