写真撮影、写真技術、活動報告

札幌の街をRICOH GR Ⅲで撮影しながら今年のことを考える
前回の記事の続き。 GR Ⅲで撮り歩いた、年末年始の札幌を見ながら、今年のカメラ機材と撮影スタンスについて語ろう。 とても私的な話を垂れ流すだけなので、興味のない方はスルーしてください…。 今...
写真撮影、写真技術、活動報告
前回の記事の続き。 GR Ⅲで撮り歩いた、年末年始の札幌を見ながら、今年のカメラ機材と撮影スタンスについて語ろう。 とても私的な話を垂れ流すだけなので、興味のない方はスルーしてください…。 今...
年末年始は、実家のある札幌市へ里帰りしていた。 札幌は3月まで生活していた街だけど、それでも久しぶりの都会に若干テンションが上がり、ひたすら歩いて写真を撮り歩いた。 RICOH GR ⅢとLEICA M MONOCHRO...
仕事が納まりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 前回記事では、α7R Ⅲで冬の無人駅を撮影した。 今回はコンパクトカメラ「RICOH GR Ⅲ」を使って、北見駅のアーケード街をスナップ撮影した写真をご...
そろそろ年末。 最近は寒さやら私生活やらでいろいろあって、あまり撮影に行く気にならなかった。 そんなこんなしていたら、いつの間にか年の瀬だ。 外は雪景色。タイムスリップしたのかしら。 しばらくブログも更新し...
秋が深まる道東。 駅構内、駅前、アーケード街を、50mm単焦点とモノクロ専用機のみで撮り歩く。 今回は少し真面目に、テーマを決めて撮影をしてみた。 撮影テーマ別 主題を明確に 写真をより楽しむ...
そろそろ寒くなってくる。 1日の寒暖差が激しい。日によっては最低気温1度に下がることもザラになってきた。 冬が本格化し雪が積もってしまえば、あまり遠出することもできなくなる。 その代わり、綺麗な雪景色が撮影できる…という...
北海道は秋景色 ここ数日で、少しずつ北海道が秋めいてきた。 せっかくの休日、せっかくのいい天気。 この季節しか味わえない、「紅葉でカラフルな山の景色」を撮りに行こう! 三国峠へ 石北峠 午前3...
今週末は天気が悪いらしい。っていうかむしろ荒れるらしい。 それならば、天気が悪くなる前に撮影を楽しんでしまえばいい。 そんな狙いで、早朝の屈斜路湖・摩周湖エリアへ車を走らせたのだった。(3時間睡眠で朝3時起...
テーマを決めて、写真を選定していく。 今日は、赤い写真をピックアップしてみた。ちょっと古い写真もあるけど、まあいいか。 赤い写真 クラシッククロームの赤は、少し色褪せているが、やりすぎない褪せ...
北海道の短い夏。道東はさらに短い。 そろそろこの季節が終わってしまう気がしたので、少しだけ遠出をして、北海道の夏の夕暮れを撮影してきた。 やって来たのは美幌町。…よく知らない町だ。 よく知らない街の方がテン...