各メーカーの新作カメラ事情と感想(FUJIFILM編)

2020年12月にX100Vを売却してから、2021年5月にX100Fを買うまでの期間、富士フイルムから離れていた。約5ヶ月。

…約5ヶ月?思ったより短いな。これはひどい。

私にとってX100F とX-Pro2 は自分で考えているよりも大事なカメラだったようだ。

とはいえ、最近の富士フイルムXシリーズに触手が動くかと言えば…そういうわけでもない。

カメラもレンズも、当時ほどの魅力がないと感じている。これは多分に個人的な感情が入っているので私の場合は、だということを強調しておく。

今回、新作カメラ事情シリーズの大トリとして、富士フイルムを取り上げる。正直あまり気乗りしないが、行ってみようか。

過去3回の記事はこちら。

カメラ

GFX50S MKⅡ(噂)

  • GFX100Sと同じボディでIBIS搭載
  • センサーはGFX50Sと同じ?
  • ボディの価格は3999ドル?
  • GF35-70mmのキットは4499ドル?

GFXが手の届く価格で発売されそうだ。
このカメラ、結構売れるんじゃないかと思っている。実際、センサーは大きい方が正義だと思っている人はいまだに多いし、もちろんラージフォーマットセンサーは魅力的。

とはいえ、その分レンズは巨大で高価だ。GFXでシステムを組もうとしている人はかなりの覚悟が必要だと思う。
それと、センサーは初代の据え置きでコントラストAFのみになるとのこと。これ1台でなんでも撮れる、というカメラではないので注意が必要だ。

カメラボディだけでは写真は撮れない。その辺を冷静に考えて導入に踏み切る必要があるだろう。

…私は導入しないが。

X-H2(噂)

  • 2022年に登場
  • 8K DCI/UHDに対応
  • 価格は2500ドル以下になる
  • 新型のセンサーと画像処理エンジンを採用した最初のXシリーズのカメラになる

相変わらず噂だけ先行しているX-H2。年内の発表・発売はなさそうだ。

噂を色々と読んでいると、動画にかなり力を入れたカメラになりそう。
動画はX-T4があるんだから、X-H2はプロが唸るようなスチル用フラッグシップカメラとして登場して欲しいと思っているのは私だけだろうか。

ちなみに背面液晶はバリアングルになりそうだ。
…まあ、背面液晶についてはもはやこだわりはない。私の使い方だと背面液晶ってほとんど可動させないことに気づいてしまったのだ。

できれば、X-H1で採用されたフェザータッチシャッターは変えないでほしい…
なんか不評みたいだけど私は結構好きなんだよね、あのほぼ無音のシャッター。ハイテクって感じがする。シャッターフィーリング…?なにそれおいしいの?

X-S10

  • 小型のボディに手ブレ補正搭載・高速AF
  • 動画撮影性能も高い(らしい)
  • モダンなデザイン

このカメラの登場により今後の富士フイルムの方向性が分からなくなって、一時富士フイルムから離れていたので正直あまり好ましく思ってはいない。

特にデザインが富士フイルムらしくない。
なんかオリンパスの物理ダイヤルを持ってきて取り付けたようなデザイン。質感もなんかチープな気がする。
そして相変わらず十字キー省略・分散するボタン類・バリアングル液晶で使いにくそうな背面。

とはいえ、小型軽量の割りに性能は申し分ないと思うので、デザインが気に入った人ならおすすめできるカメラではある。
私は合わなかった。

このカメラがX-H2に与えるであろう(主にデザイン面の)悪影響が今から心配である。

created by Rinker
富士フイルム
¥170,000 (2024/04/27 21:02:54時点 Amazon調べ-詳細)

レンズ

GF35-70mm F4.5-5.6(噂)

  • 廉価なキットズーム(500ドル?)
  • 2021年後半に登場する
  • 絞りリングなし?

GFXは永遠の憧れ。

…憧れは憧れのままなので、基本的には買うことはない。
だからこの廉価版のGFレンズにもあまり興味がない。
一説によると絞りリングを省略するかもしれないとのこと。ますますいらない。

XF18mmF1.4 R LM WR

  • 描写性能の高い35mm判換算27mmの広角単焦点レンズ
  • インナーフォーカス方式による高速AF
  • 防塵・防滴・-10℃の耐低温構造

換算27mmの単焦点レンズ。XF23mmF1.4 R やXF90mmF2 R LM WR あたりの系譜かな?ハイパフォーマンスレンズに分類されるんだと思う。
XF18mmF2 R はコンパクトで外観が良く、個人的には大好きなレンズだが、描写性能に難がある…と言われている(私は個性だと思っているが)。

個人的に28mmという画角は非常に好きな画角。
GR Ⅲ、ライカELMARIT-M f2.8/28mm ASPH. 、XF18mmF2 R 。
どれも大好きなカメラ・レンズだ。

このレンズの発売は、ちょっとだけタイミングが悪かった。
XF18mmF2 R の再購入前だったなら。買ってた可能性は高かった。
でも今は、初代3兄弟(XF18mmF2 R 、XF35mmF1.4 R 、XF60mmF2.4 R Macro )復活を目論んでいるのでちょっと無理かな…。

created by Rinker
富士フイルム
¥136,109 (2024/04/27 21:02:54時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ(Xシリーズについて)

なんかあんまり新しいカメラ・レンズの発売がない気がする。何か忘れてる?

私はX100F、X-Pro2を再入手して富士フイルムXシリーズに戻ってきたわけだけど、両方ともすでに1世代前の機種。
ちなみに現行機種であるX-T4、X-Pro3、X-E4、X100Vを購入する予定は今のところない(X100Vは一度買ってるけど)。
私の中で、いまだにX100FとX-Pro2、そしてX-H1を超える機種が出ていない。

もちろん現行機種の方がAFが高速化していたり、描写性能が上がっていたり、質感が上がっていたりするのだろうが、なんだろう、モノとしての魅力値が下がってしまったような…。

X-Tシリーズのブレまくるコンセプト(どんどん大型化)、無駄に十字キーを廃止(そしてなぜかX-T4にだけ復活)、背面液晶を無駄に隠す、成形の甘いチタン外装。一部の機種はいつの間にか生産国も変わっている。
あとこれは一度X100Vを使っていて感じたんだけど、撮影してからレビュー画像が出るまでに1秒近く待たされる現象が起こっていた。ACROSでは発生せず、Velviaでは起きるみたいな感じ。原因不明だ。SDカードのスペック?

…こういうところを見てもなんか作りが雑になったというか、見えるところは頑張るけど見えないところを適当にやってるんじゃないか?…みたいな感覚になったのだ(もちろん個人の感想)。

…でも、今後は改善されるかもしれないし。希望を持って新製品の情報をチェックしておこう(空元気)!

記事が気に入ったらシェアしたいただけると嬉しいです

4件のコメント

どうも、はじめまして。
モノクロ好きのフジ使いでネットをさまよいあなたのブログにたどり着きました。
1つ気になるところがあったのでもしや?と思いコメントします。

X100Vでレビュー画像が表示されるまでに一秒近く待たされるとのことですが、おそらく設定の明瞭度をいじっていたのが原因と思います。
自分はX-Pro3使っていますが同じ状態です。
ちなみになぜか1コマ撮影から連射設定に変えると待たされることがなくなるので連射3コマ設定で1コマ撮影後にシャッターボタン放してます。

同じ情報がデジカメウォッチの記事にも書いてあるので張っておきます。
現在、現行機はお持ちではないとのことですがご参考になれば幸いです。

コメントありがとうございます!

デジカメWatchの記事読みました!
明瞭度設定…どうだったかな〜もう記憶がない…。
でもフィルムシミュレーションごとに待たされる時間が違っていたから違う症状なのかもしれないですね。いずれにせよ待たされるのはあまり楽しくないので、アップデートで対応して欲しい部分ですね。

どちらにせよ、X100Vはもう少し使い込んでから手放すべきだったと思います。下取りを前提にカメラ買ってたらダメですねーやっぱり…

こんにちは。
FUJIを手放されてからはこちらを訪れることもなくなっていたのですが、
ブックマークには残していたので、久しぶりに覗いてみると・・・ん?
またFUJI買ってる(笑)

私も一昨年FUJIからNikonに全面的に移行していたのですが、やっぱりFUJIに戻ってきた者です。
今は撮影機会が激減したので、X-S10も手放してしまい、手持ちの機材はX-T4とレンズ数本だけですが、X-Pro2は程度の良い物があれば、再度入手したいと思っています。

まるぼうずさん、コメントありがとうございます!

FUJIFILMから離れるのは私には無理でした…人間無理は禁物ですよね。体にも悪いし笑
今後ともよろしくお願いします。

X-Pro2は私の中ではX-H1と並ぶ名機なので、買い戻しおすすめです!今度はボロボロになるまで使いたいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください