【年末企画】Best 50photos of 2020

今回は年末企画ということで、2020年に撮影した写真の中で、マイベスト50を選出してみた。

…ん?「なにそれ誰得」?

俺得に決まっているではないか。
何を言っているのかね君は。失礼な。

ベスト50、唐突に発表。

さっそく始めよう。

ちなみに特に面倒くさくて順位とかはつけていないので、撮影した時系列順に紹介する。

1.鏡面世界/渋谷駅

鏡面
FUJIFILM X100F (FUJINON 23mmF2, 23mm, f/2, 1/3200 sec, ISO500)
鏡面世界

正月早々、渋谷駅。
渋谷マークシティ側の出口にある鏡のオブジェ…だったと思う。

同一人物がいろんなところに映っているのがお気に入り。

2.シヴヤ/渋谷

渋谷
FUJIFILM X100F (FUJINON 23mmF2, 23mm, f/2.5, 1/2400 sec, ISO500)
シヴヤ

TOKYO TRIBEの舞台がシヴヤ。
…知らんがな。

自転車とキタムラとできたばかりのビル。

created by Rinker
¥330 (2024/04/27 07:22:21時点 Amazon調べ-詳細)

3.待ち人/東京駅

待ち人
FUJIFILM X100F (FUJINON 23mmF2, 23mm, f/2, 1/105 sec, ISO500)
待ち人

東京駅改札口で人を待つ和服の女性が印象的だったので思わず撮影した。
…これも盗撮なんだろうか。もうよくわからん。

4.直線/丸の内

エスカレーターと看板
FUJIFILM X100F (FUJINON 23mmF2, 23mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO500)
直線

丸の内のどこかのオフィスビルのエントランス。

直線のみで構成された風景。巨大なエスカレータを対角線にして撮影。

5.BOTTEGA/銀座

BOTTEGA
FUJIFILM X100F (FUJINON 23mmF2, 23mm, f/4, 1/20 sec, ISO500)
BOTTEGA

銀座のBOTTEGA VENETA前で通行人が通ったタイミングで撮影。雨が降っているので傘をさしているところがさらに良し。
人が入ると面白い写真になる、という事実はわかっているんだけど、人に対してレンズを向けるのはやっぱり気が引ける。…そう言う謙虚な気持ちは大事だと思うけど。

6.可能性の獣/お台場

可能性の獣
FUJIFILM X-Pro2 (XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS, 55mm, f/5.6, 1/100 sec, ISO500)
可能性の獣

東京時代、10回くらい行っているかもしれないガンダムベース(旧ガンダムフロント)。立像もRX-78からRX-0へ。サイコフレームが虹色に光り輝く瞬間を捉えた。また行きたい。

カラー・スクウェアフォーマットで。

7.光と影/新宿

新宿の光と影
SONY ILCE-7RM3 (Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA, 55mm, f/5.6, 1/60 sec, ISO2000)
光と影

昨年末に購入した、「初代α7R Ⅲ」とSonnar T* FE 55mm F1.8 ZAで撮影した、数少ない写真の一つ。
新宿の東京都庁付近の階段。印象的な明暗差を捉えた。いいグラデーション。

8.ヒカリ/新宿

ヒカリ
SONY ILCE-7RM3 (Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA, 55mm, f/1.8, 1/1600 sec, ISO100)
ヒカリ

同じくα7R ⅢとSonnar T* FE 55mm F1.8 ZAで撮影。壁に当たる印象的な光と、通行人の表情が印象的。

横長のフォーマットで編集してみた。

9.ハトバス/銀座

GINZA
FUJIFILM X100F (FUJINON 23mmF2, 23mm, f/2, 1/12000 sec, ISO500)
ハトバス

東京で一番好きなビル、BOTTEGA VENETA 銀座。ハトバス、ビルの反射光が重なる瞬間を狙った。
東京は色々なビルから光が反射して、時間帯ごとに色々な表情を見せてくれる。

10.ストライプ/東京駅

ストライプ
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/6.8, 1/1500 sec, ISO500)
ストライプ

とうとうLEICAに手を出した、最初の撮影散歩で撮影。
朝日が横断歩道の白に反射して浮き出していた。奥に見えているのはKITTE。

11.乱反射/東京駅

乱反射
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/9.5, 1/180 sec, ISO320)
乱反射

KITTE裏のスターバックスに朝日が反射するとこんな感じになる。
どう撮影してもかっこいいのかもしれないけど、LEICA M MONOCHROM(Typ246) で初めて撮影散歩をした時にこれに遭遇したことで、かなり興奮したのを覚えている。

12.アキバ/秋葉原

アキバ
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/4.8, 1/750 sec, ISO320)
アキバ

これはアキバで撮影したシャッターにペイントされたグラフィティ。なんかすごく好きな1枚。
なお、この写真を撮影した後、LEICA M MONOCHROM(Typ246)の天面にデニムジャケットのボタンが当たって傷が付いていることに気づき、史上最低の気分になったのを覚えている…(結局傷ではなかったのか、跡は全て消えていた)

13.逆光/表参道

逆光
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO400)
逆光

OAK表参道。
正直言ってあまり知名度が高くないビルだと思うけど、私は東京に住み始める前から知っていた。カーサブルータスの東京特集で見て「絶対行く!」と決めていたビルなのだ。

逆光と天井から伸びるオブジェ、床のタイルが最高。

14.エンブレム/横浜港

エンブレム
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/22, 1/25 sec, ISO500)
エンブレム

横浜の大さん橋。その内部。いい素材感の廊下と、印象的な開放部がなんかそんな形のエンブレムに見えた。

大さん橋も何回も行ったなぁ。…CP+、今度はいつ行けるんだろうね。

15.集中線/横浜港

集中線
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/3.4, 1/3000 sec, ISO320)
集中線

大さん橋のデッキ。King Jack Queenの表示へ向かって集中線が伸びているように見える。見えない?

16.側光/横浜港

側光
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/4.8, 1/30 sec, ISO500)
側光

大さん橋ホールの天井。右のガラス張りの入口から光が当たって、形状が浮き出してくる。質感もなんかいい。個人的にすごく好きな写真。

17.ブロックパターン/鉄軌道と転車台

ブロックパターン
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/11, 1/750 sec, ISO500)
ブロックパターン

横浜港大さん橋付近の広場「鉄軌道と転車台」を陸橋から撮影した一枚。自転車がガラス床を通るタイミングをレンジファインダーで捉えた一枚。…ならかっこよかったんだけど、実際は鬼連写して撮ったうちの一枚。

18.チェックパターン/高輪ゲートウェイ

チェックパターン
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/9.5, 1/1500 sec, ISO500)
チェックパターン

東京時代の写真はここまで。
話題の高輪ゲートウェイ駅で下車して撮影。時期的にそろそろ密はアウトだったんだけど、なかなかの混雑ぶりだったのを覚えている。天井のガラスから印象的なパターンが影になって降りてきていた。

19.波形/石狩浜

波形
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/6.8, 1/2000 sec, ISO320)
波形

東京から札幌へ。
引っ越しと感染症により被写体を失った虚無の状況。寒風の吹き荒ぶ石狩浜の砂浜を撮影。写真にはその人が映る。そんな写真だ。

20.影/札幌ファクトリー

shadow
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/9.5, 1/500 sec, ISO500)

札幌ファクトリーは札幌市内でも有数のフォトジェニックスポットだ。昼頃に天気がいいとアトリウムの天井の影が落ちる。床の円と影の直線が交わっている。

21.空/北ガスアリーナ札幌

空
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/13, 1/750 sec, ISO320)

窓と壁で空が囲まれるエリアを見つけたので撮影した。鳥とか飛んでるとなおよかったと思う。今度リベンジしてみようか。

22.メタル/札幌駅

メタル
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/4.8, 1/4000 sec, ISO320)
メタル

LEICA M MONOCHROMの質感描写にはたまに圧倒される。この写真は金属の生々しい描写がお気に入りだ。…実際は何の変哲もない立体駐車場の壁なんだけども。

23.ざらざら/札幌駅

ざらざら
FUJIFILM X-H1 (XF60mmF2.4 R Macro, 60mm, f/2.4, 1/90 sec, ISO500)
ざらざら

札幌駅にあるJRタワー内にあるホテルのエントランス。床面のざらざらとした質感を感じてもらえれば幸い。

24.U.G./札幌駅

地下階段
FUJIFILM X-H1 (XF60mmF2.4 R Macro, 60mm, f/4, 1/30 sec, ISO1600)
U.G.

札幌駅北口の地下歩行空間。
未だに閑散としていてもったいない、と感じる場所でもある。X-H1で撮影。

25.レトロ/小樽運河

小樽運河・倉庫
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (SUMMICRON-M f2/50mm (3rd), 50mm, f/4, 1/1000 sec, ISO320)
レトロ

LEICA M MONOCHROM(Typ246)を持って小樽へ日帰り旅行。小樽運河も閑散としていたが、こういう倉庫はむしろそういう寂れた雰囲気があっている気もする。…不謹慎だが。

26.無限/モエレ沼公園

無限
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/6.8, 1/2000 sec, ISO320)
無限

モエレ沼公園のガラスのピラミッド内で撮影。人が来るまで5分くらい粘った。日中はフレームの影が無数に伸びる異空間になる。
柱の影に迫力を出すために、コントラストをかなり上げている。

27.Pattern=Structure/札幌駅

線・構造
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/4.8, 1/3000 sec, ISO500)
Pattern=Structure

札幌駅南口のとあるビルの裏。隣のビルからの反射光が印象的な斜線を映し出していた。結局このビルだけで今年4〜5回撮りに行った。

28.レトロフューチャー/札幌駅

レトロフューチャー
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/9.5, 1/2000 sec, ISO500)
レトロフューチャー

さっきのビルの隣。なんというか、今度はかなりレトロな面持ちのビルがあった。全体的にあみがかかっているのは外壁剥落防止だろう。どこぞのメタボリックなマンションを思い出す。日光の当たり方で明暗が付いているところがお気に入り。

29.C.T./札幌市時計台

クロックタワー
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (SUMMICRON-M f2/50mm (3rd), 50mm, f/2.8, 1/1000 sec, ISO500)
C.T.

札幌市のシンボルである、札幌市時計台。撮影が激ムズな観光スポット。いかに周りのビル群を映り込まないようにするかがポイントだ。この写真では周囲に生えている木を意図的に入れることで写真にアクセントをつけてみた。

30.シグナル/札幌駅

シグナル
FUJIFILM X-H1 (XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS, 42.5mm, f/5.6, 1/1250 sec, ISO500)
シグナル

近未来的なデザインのLED信号機。表面のツルツル感を強調してみた。また、背景のビルのデザインも近未来的でマッチしている。と思う。

31.テトラマウンド/モエレ沼公園

テトラマウンド
FUJIFILM X100V (, 23mm, f/2, 1/2000 sec, ISO160)
テトラマウンド

モエレ沼公園内に鎮座している、謎の建造物「テトラマウンド」。遠くからだとわかりにくいが、金属の質感が独特でかっこいい。3本の柱の一角から撮影。X100Vの「クラシックネガ」を使用。

32.「絶景」/旭山記念公園

「絶景」
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (Elmarit-M 1:2.8/28 ASPH., 28mm, f/9.5, 1/2000 sec, ISO500)
「絶景」

LEICA M MONOCHROM(Typ246)とLEICA ELMARIT-M f2.8/28mm ASPH.で展望台からの風景を撮影しよう、という無謀な計画。展望台に建っていた屋根付きのスペースを利用して、屋根と床で風景をサンドしてみた。前方に腰掛けている少女2人がアクセントになっている。

33.静寂/札幌駅

静寂
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (SUMMICRON-M f2/50mm (3rd), 50mm, f/4, 1/30 sec, ISO1250)
静寂

夜のレンタサイクル置き場。誰も歩いていない歩道に鎮座する自転車を、50mm単焦点で。遠近感を表現するため開放で撮影。

34.スポットライト/札幌市

スポットライト
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (SUMMICRON-M f2/50mm (3rd), 50mm, f/2.4, 1/350 sec, ISO1250)
スポットライト

ホテルのエントランスを撮影。間接照明が凝っているおしゃれなエントランス。こういう建物ばっかり建っていればいいのに。

35.シルエット/札幌駅

シルエット
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (SUMMICRON-M f2/50mm (3rd), 50mm, f/2.4, 1/90 sec, ISO3200)
シルエット

大丸札幌店を撮影。コントラストを高めに設定し、明るい部分が浮き出すような効果を狙ってみた。なんか好き。

36.colors/定山渓

colors
FUJIFILM X-H1 (XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS, 55mm, f/8, 1/120 sec, ISO200)
colors

秋になり、衝動的に色のついた紅葉写真を撮影したくなって定山渓へ行った時の一枚。紅葉と差し込む朝日と雲でグラデーションになった風景が美しかった。

37.road/定山渓

road
FUJIFILM X-H1 (XF60mmF2.4 R Macro, 60mm, f/4, 1/900 sec, ISO200)
road

「ロードムービー」をイメージして撮影した写真。右側の紅葉部分は明るさ調整して目立たせている。ちなみにここは定山渓ダムの上。階段で罰ゲーム並みの段数を上った先で、クモの巣地獄を超えた先で撮影した。もちろんそのあと、同じ段数を下って戻った…。吐きそう

38.autumn/日本生命札幌ビル

autumn
FUJIFILM X100V (, 23mm, f/5.6, 1/1400 sec, ISO500)
autumn

秋はカラー写真シリーズその2。X100Vクラシックネガで撮影。いつもの日本生命札幌ビルで撮影。

39.塔/札幌駅

塔
SONY ILCE-7RM3 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 24mm, f/8, 1/200 sec, ISO100)

「そびえ立つ」をイメージ。高くなるにつれ明るくなっていくビルが美しい。

40.フラッシュ・ライト/日本生命札幌ビル

フラッシュライト
SONY ILCE-7RM3 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 37.3mm, f/8, 1/320 sec, ISO100)
フラッシュ・ライト

また日本生命札幌ビルか、とか言わない。ガラスに反射した朝日が美しい。やっぱり撮影は朝か夕方に限る。

41.札幌市観光案内/札幌市

札幌市観光案内
SONY ILCE-7RM3 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 70mm, f/2.8, 1/640 sec, ISO100)
札幌市観光案内

札幌市の魅力を凝縮したような道路標識があったので撮影してみた。看板の反射素材の凸凹も写っている。最近のカメラはすごいね。なお、背景のホテルの外壁と窓もいい感じだと思う(自画自賛)。

42.私だ/札幌市

私だ
SONY ILCE-7RM3 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 34.1mm, f/2.8, 1/125 sec, ISO100)
私だ

そう、私だ。セルフポートレートとしてはいい感じに顔がわからないのでお気に入りだ。どこかのシャッターの安全確認用ミラーで撮影。

43.walkman/札幌ファクトリー

walkman
SONY ILCE-7RM3 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 70mm, f/2.8, 1/100 sec, ISO100)
walkman

ウォークマンって死語?札幌ファクトリーのレンガ床はエモい。異論は認めない。光の入り方がお気に入りの一枚。

44.エントランス/日本生命札幌ビル

エントランス
Leica Camera AG LEICA M MONOCHROM (Typ 246) (SUMMICRON-M f2/50mm (3rd), 50mm, f/2.4, 1/350 sec, ISO500)
エントランス

整然と並んだ間接照明がエモい。そう、ここは日本生命札幌ビル。

45.いきがい/自宅

いきがい
RICOH IMAGING COMPANY, LTD. RICOH GR III (, 18.3mm, f/2.8, 1/80 sec, ISO500)
いきがい

最近の私の生きがいの合体版。α7R Ⅲ、SUMMICRON-M f2/50mm (3rd) 、それをGR Ⅲで撮影した。来年もお世話になります。

46.冬道運転/札幌創世プラザ

冬道運転
RICOH IMAGING COMPANY, LTD. RICOH GR III (, 18.3mm, f/5.6, 1/160 sec, ISO500)
冬道運転

冬道運転は危険である。でもタイヤの跡は美しい。換算28mmによる遠近感強調効果により、思いがけずいい感じになることがある。GR Ⅲ最高。

47.聖地/ヨドバシカメラマルチメディア札幌

聖地
RICOH IMAGING COMPANY, LTD. RICOH GR III (, 18.3mm, f/2.8, 1/160 sec, ISO400)
聖地

ぼくたちの聖地。それがヨドバシカメラ。みんなの防湿庫亡き後、私の精神安定剤になっている。

48.真・北海道/札幌駅

凍
SONY ILCE-7RM3 (24-70mm F2.8 DG DN | Art, 52.3mm, f/3.2, 1/640 sec, ISO100)
真・北海道

北海道をなめるな、という一枚。外に出れば幻想的な冬景色が撮れると思った?残念、現実はこんな感じだ。これでも結構苦労して撮影したのだ。雪が降り続ける札幌駅周辺で撮影。

49.俯瞰/日本生命札幌ビル

俯瞰
RICOH IMAGING COMPANY, LTD. RICOH GR III (, 18.3mm, f/5.6, 1/50 sec, ISO500)
俯瞰

この人、このビルに住んでるんじゃないのか、と思われそうだがまたこのビルだ。1Fと地下の間に間接照明付きの吹き抜けがあるのがこのビルの特徴だ。エスカレータの質感がいい。

50.メタルシティ

兆し
RICOH IMAGING COMPANY, LTD. RICOH GR III (, 18.3mm, f/5.6, 1/30 sec, ISO500)
メタルシティ

札幌駅北口の地下から地上への階段。屋根付近の金属梁がいい雰囲気のグラデーション。今年も一年お疲れ様でした。

まとめ

東京から札幌へと環境も変わり、そこに感染症対策やら外出自粛やらモチベーション維持やらで、いろいろとあった。
テーマを絞れていなかったり、唐突にカラーになったりと、反省点も多い1年だったという印象だ。
さらに後半で撮影機材が一新されたこともあり、「自分の写真」を確立することはできなかった、という印象だ。

来年からは「1からのリスタート」という気持ちで、もっと真剣にやっていきたい。