買いたいものリスト カメラ機材編(Jul.2021)
今、欲しいもの、買いたいものを羅列する。 必要かどうかは関係ない。欲望のままに書き綴るだけなので、別に買うと決まっているわけでもない。 でもほしい。衝動的に今欲しい。 ただそれだけの記事。 …「物欲に抗う」...
今、欲しいもの、買いたいものを羅列する。 必要かどうかは関係ない。欲望のままに書き綴るだけなので、別に買うと決まっているわけでもない。 でもほしい。衝動的に今欲しい。 ただそれだけの記事。 …「物欲に抗う」...
今回は前回の記事の続き。 全XFズームレンズを自己評価してみよう!というコーナーだ。 前回の記事はこちら↓ 前回と同じく、買ったことのないレンズは「買わなかった理由」を記載している。非常に私的なレビューだということに注意...
ルールとか前提を説明しとこう 2019年のまとめをするのにはそろそろギリギリのタイミングなので、この際だから自分的2019年に撮影した写真ベスト30をやってみよう!と思う。 特に順位とかはなく...
そうだ、物撮りしよう。 雑誌「AXIS」10月号増刊 デザイン雑誌「AXIS」10月号増刊は富士フイルムのデザインセンター「CLAYスタジオ」の特集。 この雑誌、今まで知らなかったんだけど超良い。かっこいい。 で、このデ...
東京都内の安藤忠雄氏が設計した建築物を巡る。 今回は安藤忠雄が設計した駅舎を2つほど。 上野毛駅 東京都世田谷区上野毛にある、東急大井町線の駅。 まわりに何かこれといった名所がある、ということのない住宅街…だと思う。 写...
FUJIFILM X-H1 (XF16-55mmF2.8 R LM WR, 45.5mm, f/8, 3.7 sec, ISO200) XF8-16mmF2.8 R LM WR。 富士フイルム「Xシリーズ」用の交換レンズ...
東京の一番いいところはどこか。 私にとっては「建物がいっぱいあるところ」だ。 かっこいい建物、レトロな建物目白押し。 …さすが大都会! …というわけで。 今回は写真好きなら一度は行きたい、近現代建築10選。 私が行ったこ...
そうだ、江ノ島行こう(2回目)。 …というわけで今回は、前回の江ノ島モノクロ撮影散歩の別バージョン。 前回の記事はこちら↓ 今回は、「海とか空とかの色がちゃんと付いている江ノ島」をお伝えできればと思っている。 機材 カメ...
そうだ、江ノ島行こう。 去年は2月にEOS 5D MarkⅢ持参で撮影散歩に行ったけど、これがなかなか楽しかった。…生しらすは禁漁期間だったけど。 そんな思い出を忘れられなかったので今年も暖かくなる前に行くことにした。自...
はじめに XF10-24mmF4 R OIS。 2017年5月に、X-T2とともに家にやってきたこのレンズ、最近はX-H1との組み合わせで主に建築物の撮影や、街撮りスナップ撮影で活躍している。 広角を活かした面白い写真が...