【初心者向け】これから写真をはじめる、あなたへ 〜正しいカメラ機材の選びかた〜 ②
なぜか全2回となった、シグマいじめ記事。 あれ、違うか。 これから写真をはじめる初心者の方々へ、ぼくのような失敗をしないでほしい、というアドバイスだった。 今回はその後編。 さっそく行ってみよう。 カ...
なぜか全2回となった、シグマいじめ記事。 あれ、違うか。 これから写真をはじめる初心者の方々へ、ぼくのような失敗をしないでほしい、というアドバイスだった。 今回はその後編。 さっそく行ってみよう。 カ...
写真を趣味にしたい。 ぼくのまわりにも、そんな人たちが増えている。 昨今のスマートフォンの普及、Instagramなどの流行、テクノロジー(ドローンなど)の進歩によって、写真趣味を始める敷居はぐっと下...
写真を撮るとき、特にスナップ写真を撮るときにいちばん大事なことってなんだろう。 素晴らしい構図? 正確な色再現? 被写体のセレクト? いや、違う。 それは「手ブレしないこと」と「ピントが合っていること...
こんにちは。なんかもう大晦日だ。 今日で一年も終わりということで、今日は写真を撮る上で大事な「ホワイトバランス」についておさらいしてみよう。 ホワイトバランス(WB)とは ホワイトバランスとは、被写体...
こんにちは。 今日は絞り(F値)の話をしよう。 絞りとは 「絞り」というのは「レンズから入る光の量を調節する機構」のこと。 で、「F値」というのは「レンズの絞りがどれくらい開いているのか」を示す指標だ...
こんにちは。 先日ミラーレスカメラを買ったばかりの友人に「このカメラの上についてるSMAPって書いてあるダイヤルなに?」と質問された。 …ちょっといろいろ心配になった。 というわけで突然だけど、初心者...