北海道編、総括① 充実の札幌編!!
約4年半の「北海道編」の総括をしよう。 2024年8月下旬。北海道に帰ってきて、4年5ヶ月が過ぎた。 今こそ、この約4年半を総括する時だと思う。なんとなく。 地元「愛する大地、北海道」に凱旋を果たした、誇り高き「道産子」...
約4年半の「北海道編」の総括をしよう。 2024年8月下旬。北海道に帰ってきて、4年5ヶ月が過ぎた。 今こそ、この約4年半を総括する時だと思う。なんとなく。 地元「愛する大地、北海道」に凱旋を果たした、誇り高き「道産子」...
前回の記事の続き。 天に続く道を後にして、海岸線を走り、次の目的地へ。 オシンコシンの滝 シャッタースピードを上げたり下げたりしてみたが、NDフィルターを導入していないため、日中スローシャッターは切れず。 結局は速い...
遠ざかる東京 「東京を撮りたい」と言い続けて1年。 そろそろ限界だ!有給とって、東京行こう!!と思い立ち、ホテル探しを始めたのだが…。…すぐに絶望することになった。 ビジネスホテルが2泊で3万5000円…?なめてんのか…...
SONY ILCE-7RM3 (85mm F1.4 DG DN | Art, 85mm, f/1.4, 1/8000 sec, ISO100) 私が最近考えていることや、感じていることを徒然なるままに書いてみよう。 ブロ...
最近巷で話題の「モノクロ専用カメラ」。 ライカ「M11Monochrom」と、ペンタックス「K-3 Mark III Monochrome」。いいね。 製品ページとか眺めていたら、無性にカメラを買いたくなモ...
ストリートフォトは、コンパクトなカメラと広角レンズで撮るもの。 小型のレンズ一体型カメラか、コンパクトな28mm〜38mmの単焦点レンズを使おう。 世のストリートフォトグラファーと、その撮影された写真を見て...
2023年3月、これからの写真撮影について考えた。 撮影機会が激減している。 撮りたいものがない。 自然風景を撮りにいくのは腰が重い。 仕事が気がかりで週末を楽しく過ごせない。 意欲が湧かない。 老後のためにお金貯めなき...
今まで、いろいろなカメラを買っては、下取りに出すために売ってきた。 私のカメラ趣味は、そんな失敗談ばかりだ。 今回は、そんな失敗の歴史で積み上げた「私が手放して特に後悔しているカメラ・レンズ」を発表していこ...
あけました。よろしくお願いします。 そして3連休だ。やったぜ。 さて、2022年はガンプラ復帰元年だった。 今までに例を見ないほどの数のガンプラを作った。 その数、なんと5体。 …あれ、思ったより少ない? ...
そろそろ年末。 最近は寒さやら私生活やらでいろいろあって、あまり撮影に行く気にならなかった。 そんなこんなしていたら、いつの間にか年の瀬だ。 外は雪景色。タイムスリップしたのかしら。 しばらくブログも更新し...