フロム・トーキョー Vol.03
東京旅行3日目。 そろそろ歩き続けた疲労が出ているが、がんばっていこう。 余談 今回、旅行用のカメラバッグとして持って行ったのはピークデザインの「エブリデイバックパックジップ20...
東京旅行3日目。 そろそろ歩き続けた疲労が出ているが、がんばっていこう。 余談 今回、旅行用のカメラバッグとして持って行ったのはピークデザインの「エブリデイバックパックジップ20...
「東京に行きたい。」 前からずっと言い続けていたが、とうとうその時がやってきた。 12月中旬、久しぶりの東京へ出発した。 持参した機材 久しぶりの撮影旅行だ。 旅行なので撮影機材は厳選して、軽...
明日も休みだ。 なんとなく気力が湧かない、そんな日曜日の記録。 デスクの整理について デスクのレイアウトを変更し、MacBook Proをクラムシェルモードにして、BookArc...
9月なので、雑談でもしようや。 なんか新製品がたくさん発売されているし、そろそろ暑さも収まり外でも過ごしやすい日が増えてきたし。むしろ夜は少し寒いし。 北海道はやっぱり夏が短すぎると思うんだよね。 東京を見...
近所の公園で写真を撮るようなとき、レンズ交換式カメラではちょっと大袈裟に見えることがある。不審者と間違われるんじゃないか、と疑心暗鬼になる。 かといって、スマホで撮影するのもなんか面白くない。 ...
イントロダクション 寒い日が続く。まだまだ続く。 撮影意欲が減退する。外に出るのも億劫になる。 …そんな日は、GR Ⅲで撮影しよう。驚くほど、撮影が楽になる。 GR Ⅲについて カメラについて このカメラのスペックや外観...
今回の記事は、前回のレビュー記事では紹介しきれなかった、GR Ⅲで撮影した、札幌市の夜の写真を紹介していきたい。 前回の記事↓ GR Ⅲの暗所での性能チェックの意味もあったが、なかなかよかった…。 機材・設定 機材 カメ...
このたび、RICOH GR Ⅲというカメラを買った。 今回は、それだけの記事である。 RICOH GR Ⅲ GR Ⅲとは RICOHを代表するコンパクトカメラ。 35mm判換算28mmの焦点距離の単焦点レンズ「GRレンズ...