皆さま、あけましておめでとうございます。
さて、新年だ。
新年といえばあれだ。今年の抱負的なやつだ。
いまだかつて実現したことのないあれだ。
とはいえ、ここで自分の個人的な目標を語っても仕方がないので、このブログ「YM-PHOTO BLOG」の2019年の目標、というか予定を書いておこう。
そう、予定。目標じゃなくて予定。

【予定1】週2回更新する
まずは更新頻度。ここしばらく週1回か2週に1回の更新になってしまっていた。毎日更新!…とは行かなくても、最低でも週に2回は更新したい。
すでに実現できていないという噂もあるが、気のせいだろう。
ただそうなると、レンズやカメラのレビュー記事だけでは厳しい。ネタがなくなる。ではどうするか。
【予定2】新コーナーを作る
このブログはカメラと写真のブログ。今までの主な記事は、
- カメラ、レンズのレビュー記事
- 東京都内撮り歩き記事
- 写真撮影についての考察記事
- カメラ選び記事
辺りがほとんど。特に最近は上の2つばかりになっていた。
パターンを作るのもいいことだと思うんだけど、そろそろ違う種類の記事も書いていきたい。
いくつかアイデアはあるので、近々書いてみようと思う。
【予定3】 機材を増やさないでブログを書く
ブログを書くためにカメラやレンズを買った…ということはない。でも「ブログのネタにもなるし」という事実が購入を後押ししたことはあった。ブログで稼げているわけでもない、手取り給料が平均以下の自分としては、ここで「人並みの経済観念」を取り戻していきたい。
レンズが1本、カメラが1台増えたところで、撮影技術が上がるわけではない。
レンズ(カメラ)購入後の数日、長ければ数週間は写真へのモチベーションが上がるかもしれないが、その後は「次に買うレンズ」の妄想が始まる。
これではいけない。
レンズ1本、カメラ1台買うお金で何ができるか。どこに行けるか。そういう気持ちを忘れずに、「カメラやレンズの購入レビュー」以外の記事のレパートリーや集客力を上げていきたい。(正直言って、レビュー記事の集客力は魅力的だけど…。)
【予定4】とにかく公開してみる
記事の内容によっては、下書きのまま公開しなかった記事もある。基本的に人の目が気になる小市民なので、批判されそうな話題は避けるようにしている。
そんな中、いまだにこのブログの記事で人気があるのが大三元について意見を書いた記事。
個人的にはこのあと大三元レンズを買っていることもあってなかなかムズムズするんだけど、この記事に共感していただいている方が多いのか(またはその逆か)、そもそもみんな「大三元」に興味がある、ということなのか。
つまり何が言いたいのかというと、この記事を公開するとき、少し迷った経過があったんだけど、今は世に出せてよかった、と感じているということ。
なので、今年はもっと言いたいことを言うだけの記事があってもいいのかな、と。そういうカメラを趣味にしている人の、ただのぼやきみないなものも需要があれば書いていこうと思う。

まとめ
とりとめのない記事になった。結局何が言いたいのかというと。
…今年もYM-PHOTO BLOGをよろしくお願いします!ということである。
コメントを残す